【とうふサラダ】アゲハのヘルシー健康料理!植物性たんぱく質と山芋パワーで、ネバリ腰でイケ!

img_8946

アゲハの「とうふサラダ」は、他の居酒屋のとうふサラダと一味違う。主役のとうふが見えないくらい、これでもか!というほどの生の山芋が、とうふの上に盛り付けられているのだ。思わず「これは、とうふサラダというよりも山芋とうふサラダだな」と、つぶやいてしまったくらい。例えるなら、野菜増し増しでオーダーしたラーメン次郎のラーメンのトッピングの野菜を多くて、食べても、なかなか下の麺やスープが現れないような感覚に近い。
生の山芋は新鮮で、シャキシャキした歯応えで旨い。使用されている山芋は「長いも」という種類で、水分が多くて粘りが少ないため、細切りにしてサラダに適している。
山芋の下に敷かれている主役のカットされたとうふも、冷やっこ用の絹どうふのため歯応えがあり、ドレッシングと豆腐が予想以上にマッチしていて旨い。格安居酒屋のサラダと違って、とうふと山芋を合わせた、全体の量も多くて結構ボリュームがある点も良い。
とうふや山芋から出る水分で、ドレッシングが水っぽくなる前に食べたい。
最後に、アゲハの「とうふサラダ」に使われている、とうふと山芋の効能を紹介しておこう。
■とうふ
原料の大豆は、植物性食品でありながらタンパクは質・量とも肉並み。大豆の欠点は消化吸収が悪いことだが、豆腐なら吸収率は100%近くになる。とうふには、低カロリーの植物性たんぱく質が多く含まれている。植物性たんぱく質には「レチニン」と呼ばれる成分が入っており、悪玉コレステロールを溶かして動脈硬化の予防にもなる。
■山芋
山芋は昔から滋養強壮効果があると言われ、消化促進、新陳代謝促進、免疫機能強化、生活習慣病の予防効果がある。芋の中で、唯一生で食べることができる山芋は多くの消化酵素を含む。生で食べることで熱に弱い消化酵素の効果を生かすことができる。
上品な食感と和風の味付けで、女の子から口臭や体臭が「くさ~い」と思われたくない人にオススメしたいメニューだ。

AGEHAのお得な情報と↓最新情報を見られます (^^ )
>【 お問い合せ・ご予約・ご質問 】

【 お問い合せ・ご予約・ご質問 】

AGEHAは、店内が、混み合って入店できない場合がございますので
お座席や、お部屋、女の子キャストなど、お早めにご予約を、ご連絡ください。

(1分前後で入力完了できる、簡単フォームです)

CTR IMG