アゲハ大ファンのケンちゃんです!お疲れ様です!
今月は頑張りましたね、メモ帳をチェックしてみたら、アゲハに10回行ってました!月の3分の1はアゲハにお邪魔している勘定ですね。
会社でストレスが溜まる中、楽しく飲んでそれを発散できるアゲハは、私にとって心のオアシスです。
ただ、当然、これだけ飲み続けていると胃もたれやらむかつきがでてきます。
もう年齢も40近いから、無理がきかなくなってきているみたいです。
なので、最近、飲んだり食ったりする時はなるべく健康的な料理を頼むようにしています。
その点、アゲハの居酒屋メニューは野菜料理の数が多いですから、安心です。漬け物から各種サラダ、野菜炒めまでバラエティに富んでいるので飽きません。
中で、私が一番食べるのは「かぶりつきキャベツ」。
キャベツを豪快に切った固まりと特製味噌が、皿の上にで~んと載っています。
ちょっと辛い特製味噌を少しつけて、「がぶりっ!」と噛むと、新鮮なキャベツの旨味が口一杯に広がります。この特製味噌がアクセントになって、飽きないんですよ。
食べ進めていると、体から毒が抜けて、健康になっていくような気がします。
それもその筈、キャベツって無茶くちゃ体に良いんですよ!
胃腸薬の「キャベジン」にお世話になった方もいると思うんですが、「キャベジン」って名前、キャベツから発見されたキャベジン(別名・ビタミンU)という栄養素を含んでいる事からきているんです。
そのビタミンUですが、胃酸の過剰分泌をおさえたり、胃の粘膜を保護・修復する作用があるんです。自然の胃腸薬とも呼ばれています。
他にも、免疫力を高め風邪の予防も期待できるビタミンC、骨や歯を作る栄養素のカルシウム、そのカルシウムを取り込むのを助ける作用も持つビタミンK、リン、カリウム、マグネシウムなどいろんな物がキャベツに含まれています。
シンプルな料理なのに、これを食べるだけで体に良い色んな効果があるんですよ!その上、たった80バーツと激安!
今日も、私は「かぶりつきキャベツ」からスタートです!